忍者ブログ
堂々と萌えてみようとというコトで。 漫画、アニメ、ゲームについて堂々と語ります。 腐女子が管理人ですので、生理的に受付ない方は回れ右して下さいませ。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>


2025/05/18 (Sun)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/20 (Mon)                  織田信長の湯。
今日は信長の湯に入りました。
最近はまた、面白い入浴剤が増えましたな。
信長以外にも、直江、光秀、秀吉、伊達政宗と種類豊富です。
信長の湯の色はゴールド(燻し銀?)?
なんか、荘厳な色。
赤なイメージだったけど、ゴールドもぴったしだな。

政宗も買ったので、明日は政宗の湯に入りたいと思います!


今日、エスカレーターの1面の中に無理矢理4人乗っている男性グループを発見しました。
す…すごい…。
あんな狭いトコロに4人立てた事に驚きました。
…どんな実験?




拍手[0回]

PR
2008/10/19 (Sun)                  ピアノ。
今日もピアノに行ってきました(^0^)/
今日は頑張って練習したので、前回よりは上手く弾けた…かな?
でも、基本、練習しないのでなかなか上達しませを(笑)
やはり、毎日の積み重ねって大事。

帰りに北海道物産展に行きました。
ラーメンとコロッケ食べました。
美味い!
でも、大阪で食べたラーメンには負けるなぁ…。
あれは美味かった…!
コロッケは…コロちゃんコロッケの方が美味しいかな~。
でも、どちらも美味しかったですよ?
その後はミニコンサートを聞いて、友人といろんな話をして、新しく出来たカフェでデザートを食べました。
次はバナナトーストが食べたいです。

最近、食べてばっかり。
今日だけで、1キロ増えてたよ。
油断大敵…ですな!
ゲフン…(>_<)





拍手[0回]

2008/10/18 (Sat)                  いくら丼。
昨日の夜にいくら丼を食べました。
北海道物産展で買ったいくらを豪快にたっぷり乗せてしまいました。
これが美味い!
北海道なだけあっていくら1粒1粒が大きいし。
幸せ~♪
ちなみに。後ろにあるみそ汁はもやしとエリンギとたまねぎが入ってます。
入れすぎ(笑)
でも、もやしは美味しいよo(^-^)o


さて。今日も一日、仕事頑張るぞ~(^0^)/




拍手[0回]

2008/10/17 (Fri)                  交通博物館
が1周年記念らしくて。
ぽっぽ祭してました。
あ、ぽっぽ祭だからと言っても鼠先輩は出てきません(笑)
可愛いドラ焼きを買ってしまいましたo(^-^)o
ぽっぽ、可愛いです♪
あさってはピアノ。
来週こそは次のステージに進んでみせる!
…でも。
未だに先生を前にすると、パニックになります。
練習だと弾けるのにな~。
あと、ピアノを録音しようと試みる時も、いきなり弾けなくなります。
私、どんだけプレッシャーに弱いんだ…OTL

プレッシャーに負けない秘術とか知りたいです…。



拍手[0回]

2008/10/15 (Wed)                  大阪のお土産。
はい。
イベントが終わり、落ち着きを取り戻してきたので。
日記を更新してみました。

昨日は大阪のお土産で幸せを噛み締めていました。
餃子、お土産定番のてんてんの餃子です。
外はサク、中はジューシー!
美味しかったです〓


あとね。
例のタコ焼き羊羹も頂きました。
見た目ようかん、臭いはソース、口に運ぶと甘いソースと大量の青のりがドッキング。

凄いお土産だった…



拍手[0回]

[90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/18 管理人]
[11/04 竹村]
[07/24 れい]
[05/19 れい]
[11/27 れい]
最新TB
プロフィール
HN:
れい
性別:
女性
趣味:
漫画・アニメ・ゲーム
自己紹介:
漫画・アニメ・ゲームをこよなく愛します。
日々の日記などなど。
大体、その日に食べたものの話をしています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]