忍者ブログ
堂々と萌えてみようとというコトで。 漫画、アニメ、ゲームについて堂々と語ります。 腐女子が管理人ですので、生理的に受付ない方は回れ右して下さいませ。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>


2025/05/14 (Wed)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/05/28 (Wed)                  京都2日目
2日目は自由行動。女性チームで行動しました。
朝ごはんは和定食。とろろ昆布のみそ汁は美味いです!

最初は平等院に行きました。
10円と比較して見てきました。10円玉、よくよく見ると細工が細かいんですよね。
それにも感動。 あとは1万円札の鳳凰。
いつのまにか出来ていた平等院ミュージアム(2年前は無かった)で本物が展示されていました。
1万円札の鳳凰と本物を見比べて、感動したのでした。
お札の絵を描いた人も小銭の絵を描いた人も凄い!

ただ、残念ながら鳳凰堂の中には入れませんでした。
時間がないし(入る時間が決められていて、次回の入れる時間まで1時間くらいあったんです。)前回、来た時に入ったのでいいかな、と。
でも、後輩ちゃんは初めてだったみたいなので、かわいそう…かな。

次は稲荷大社。
お稲荷さんがむかえてくれました。お稲荷さんがくわえている棒は鍵なんですって。
運を開く鍵…?運命を拓く鍵?
ちょっと想像(笑)
適当な事を言ってスイマセン。
稲荷大社と言えば、千本鳥居。赤い鳥居が長~く何処までも続いています。
「遥か」を思い出しつつ登りました。
そんな事言えませんがね(笑)
とにかく、この時も時間が無かったので、おもかる石の広場まで行って昇るのを断念しました。
おもかる石っていうのは、「夢が叶うかどうかを判断するきっかけになる石」。
夢や願いを祈りながら、石を手にとり、持ち上げます。
想像していたよりも軽かったら、夢は思っているよりも楽に叶う。
想像していたよりも重かったら、夢は思っているよりも厳しい。
…という、石です。
私も早速やってみました。
あまりにも重くて、持ち上がりませんでした…OTL
誰もこんな重い石、持てるはずない、と思っていたのに次にやった中学生は軽々と持っていた…(*_*)
く…切ねーであります(>_<)

その後は祗園四条、三条でお買い物。
お土産買いましたo(^-^)o
その時に見つけた変わったお店。
その名も「とれびあん」
某裁判ゲームを思いついちゃった君は仲間だo(^-^)o

なわけで。1日、歩き回ってくたくたになりましたf^_^;
お疲れ様!



拍手[0回]

PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
// この記事へのトラックバック //
この記事にトラックバックする: 
[122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[01/18 管理人]
[11/04 竹村]
[07/24 れい]
[05/19 れい]
[11/27 れい]
最新TB
プロフィール
HN:
れい
性別:
女性
趣味:
漫画・アニメ・ゲーム
自己紹介:
漫画・アニメ・ゲームをこよなく愛します。
日々の日記などなど。
大体、その日に食べたものの話をしています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]