[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ピアノ、してきました^^
頑張った~。
でも、私は音感とかないのか、大変だった。
あれれ…。
楽譜読めねぇ~であります。
4ぶんの4びょうしってなに?
とおんきごうとへおんきごうの違いってなに?
めぞふぉるて?
めぞぴあの??
わ、わかんねぇ~~~です、わからないであります!!!!
はるか昔、覚えた記憶はありますが、もう覚えていません。
とりあえず、先生がお優しい方でよかった。
本当に基礎から教えてくれました。
指番号1がドの音??
ふむふむ…。
でも左手の指番号は5がドの音???
う…うむ…。
シャープは手を広げて???
しゃ、シャープって音の左上の鍵盤を押すでありますか!?
右と左、両方で弾く????
む、無理です!!
そんなかんじでした。
難しいよ。ピアノ。
私には無理なのではなかろうか…。そう思いつつ帰宅。
帰ったら母上が風邪で寝込んでおりました。
仕方ないのでスーパーで母上と自分の分のお昼ごはんを購入。
母上にはうどん。自分にはハンバーグ。
あと、デザートのチョコレートケーキ★
(↑母上にはモンブランを買いました)
食事が終わり。
母上が2時間ドラマを見始めたので、ピアノの復習をしてみる。
練習するのは「ビバルディ」の「春」。
「タンタンタータタター♪タタタンタンタータタターー♪
タタタンタタタンタンターーン♪」
っていう曲。(↑わかんないですね(笑))
簡単そうに見えて、出来ないものです。
アタシ、本当に弾けるようになるのか!?
頑張って、頑張って練習していたら、いつのまにか3時間経ってた…。
時間って経つのが早いですね。
原稿やってないのに(汗)ピアノに3時間も使って何しているんだろう、自分…。
と自己嫌悪です。
わかっているんです、今優先すべきは原稿だってコト。
…お、落ちたら…ごめんなさい…。
そんなかんじで一日が過ぎてゆきました…